八尾市事業者サポート給付金本給付金は、新型コロナウイルス感染症拡大により、深刻な影響を受けている市内事業者の事業活動を応援することを目的に「八尾市事業者サポート給付金」として給付金10万円(一律)を支給するものです。 申請受付期間は、令和2年6月17日(水)から同年7月31日(金)までです。 対象者 ※以下は主な要件 (1)従業員の数が5人以下であること。 (2)現在行っている事業について専業で行い今後も事業継続見込みで、確定申告を行っていること。 (3)府の休業要請支援金と休業要請外支援金の支給対象外であること (4)令和2年の4月から6月までのいずれかの月の売上が、前年同月と比べて、15%以上50%未満減少していること。 内容 【給付額】 1事業者あたり10万円 (申請方法 および 受付期間) オンライン又は郵送 令和2年6月17日(水)から同年7月31日(金)まで |
事務所ニュース民間金融機関での実質無利子・無担保融資の開始信用保証制度を利用した都道府県等の制度融資への補助を通じて、民間の金融機関でも実質無利子・無担保・据置最大5年・保証料半額又は0 が可能になりました 個人事業主 売上-5%以上 保証料・金利ゼロ 小・中規模事業者 売上-5%以上 保証料 1/2 売上-15%以上 保証料・金利 0 融資上限 3000万 融資期間 10年以内(据置5年以内) 補助期間 保証料は全融資期間、利子補給は当初3年間 要件 上記+セーフティネット保証4.5号、危機関連保証のいずれかの認定を受けていること 重要なポイントは、対象要件を満たせば 民間金融機関の信用保証付き既往債務の実質無利子融資への借換え可能 つまり事業者の負担軽減が見込まれる 借換えにより当初の借入金の返済期限の延長 新規融資にあたって元本返済の据置き期間を活用することで月々の元本返済の減額 この融資は「認定書」取得、「保証協会」の審査もありますので今後ますます混みあうことが予想されます。窓口は金融機関になりますので、ご検討の方は上記要件のことも含めお取引のある民間金融機関へご相談してみてください。 先の日本政策金融公庫でも同様に公庫内借換・商中内借換 可能です。 |
大阪府休業要請外支援金 確認受付
当方とお付き合いのない方も確認は受けていただけますので、事前にお電話の上、アポイントをお取りください。 代表が対応いたします。 |
大阪府休業要請外支援金について
コロナウィルス感染症拡大防止のために、大阪府は施設の使用制限の要請等を行い、これに協力した事業者に対して、「休業要請支援金(府・市町村共同支援金)」を支給しています。しかしながら、この支給対象となった事業者以外においても、自主休業や外出自粛等に伴う売上減少等で経営に深刻な影響が生じています。 このため、休業要請支援金の支給対象外となった施設運営者で、府内に事業所を有する中小企業・その他の法人及び個人事業主について、家賃等の固定費を支援し、事業継続を下支えする「休業要請外支援金」を支給することとし、本日からウェブ事前受付を開始しています。
本日から令和2年6月30日(火曜日)まで (当日消印有効) 2.休業要請外支援金 支給額 ・中小企業・その他の法人 府内に複数事業所を有する場合100万円 1事業所の場合50万円 ・個人事業主 府内に複数事業所を有する場合50万円 1事業所の場合25万円
令和2年3月31日以前に開業又は設立し、営業実態のある中小企業・その他の法人及び個人事業主で、次の(1)から(3)までの3つの要件を全て満たすことが必要です。 (1)令和2年3月31日時点で大阪府内に事業所を有していること (2)令和2年4月又は4月と5月の平均の売上が前年同期間比で50%以上減少していること (3)休業要請支援金の支給対象でないこと 大阪府外に本社がある事業所も、大阪府内の事業所については支援金の支給対象となります。 個人事業主については、申請書提出前に「専門家による申請書類の事前確認制度」が創設されています。当方へ申請書類の事前確認を依頼される場合は、あらかじめ必要書類をご準備いただいた上で、当方へ来所日程調整のお電話をください 事前確認作業は一定のお時間をいただきますので、事前確認のみをご依頼される場合は不備がないか再度ご確認をお願いします。 |
事務所ニュース 持続化給付金2020年1月以降、新型コロナウイルスの影響で、2019年同月比売上が50%以上減少した月があること2020年1月以降、新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、前年同月比で事業収入が50%以上減少した月(以下「対象月」という。)があること。2020年1月以降、新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、前年同月比で事業収入が50%以上減少した月(以下「対象月」という。)が存在すること。2020年1月以降、新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、前年同月比で事業収入が50%以上減少した月(以下「対象月」という。)が存在すること。 給付額計算 法人200万 個人100万上限 持続化給付金の詳細についてご不明な場合は当方へお問い合わせください |
顧問先のみな様へ掛上税理士事務所では最新の情報をお客様へ「事務所ニュース」として配布しています。 顧問先様へはFAXかメールで配信しておりますが、個人事業者様で配信先を登録いただいていな方については配信できていません。 皆様へ配信したいと思っておりますので、ご希望のお客様は配信先をご電話ください! |
事務所ニュース配信開始
「信用保証協会」 「日本政策金融公庫」 「各自治体・市区町村の取り組み(市によって利子補給の保証制度などがある)」 「保険会社の契約者貸付]法人で契約のある場合で解約返戻金があるような場合。保険会社によっては現在金利ゼロにしている保険会社があります。急に資金が必要な時は、申込から3日前後で着金になるので検討してみてください 「緊急小口資金・総合支援資金(生活費)」新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業等により生活資金でお悩みの方への特別貸付(従業員さん等用) |