〇税率について
税率区分をご確認ください。9月30日までの税率8%(旧税率)と10月1日からの軽減税率8%とでは内訳が違います。これによって消費税の申告税額がかわりますのでご注意ください。
10月1日からは、旧税率8%、軽減税率8%、標準税率10%の3つが少なくとも混在します。今後、この名称でお話することになりますので、税率と名称を覚えておいてください。
〇軽減税率の対象商品について
「国税庁 軽減税率制度手引き」より
飲食料品の売上げがないから、自社は関係ない・・・そうではありません!軽減税率対象品目の売上げがなくても、上記のような軽減税率対応品目の仕入れ(経費)がある場合は、取引ごとの税率により区分して経理処理を行わなければいけません。